2020年10月のキャリコネニュース記事
■タイトル
テレワーク中に必要なマネジメント能力 “内発的動機づけ”がより重要に
「リモートワークになって、管理職がマネジメントに悩んでいます」
最近寄せられる企業人事からのご相談の声ですみなさんの現状はいかがでしょうか?
今回は、私が提供している管理職向けのトレーニングプログラム、「リモートワーク下の上司力」の中から、ポストコロナ時代における大切な2つのことを綴ってまいります。
■タイトル
時間節約術の肝は“タスクの見える化” スケジュール帳を10分刻みで活用しよう
「もう忙しすぎて、休む暇もありません」
「研修に出ている場合ではないのです。やる事が多くて」
これは私が担当する管理職研修の中で、参加者のみなさんから投げ出される“心の叫び”です。多くの皆さんがプレイングマネジャーであり、自分の仕事と組織をまとめる仕事の両立に追われ、同じような思いを持っているのではないでしょうか。
今回は、このような思いが少しでも軽減できるための時間術について話を進めてまいります。