1992年、国内製薬大手の山之内製薬株式会社(現在のアステラス製薬株式会社)に入社。全社最年少のリーダーとして年上から女性まで多様な部下のマネジメントに携わる。傾聴面談を主体としたマネジメント手法により、コミュニケーションに溢れる職場風土を形成し、組織の成果拡大を達成。その後、仕事のやり方・意義の理解に苦しむ若者に対しM・チクセントミハイの「フロー理論」をもとに「喜びの仕事学」を「ひよこ倶楽部」と銘うって展開。同時にJCDA認定のキャリアコンサルタント資格、全米NLP協会認定NLPトレーナー資格を取得し、傾聴を主体としたカウンセリング、傾聴にプラスストロークを加えたコーチングを展開。2014年、株式会社FeelWorksにジョイン。数々の企業で人材育成、組織開発に従事。2017年、中小企業や医療機関への直接的なコンサルティングを行う株式会社働きがい創造研究所を設立。取締役社長に就任。
会社概要