2019年12月のキャリコネニュース記事
■タイトル
「部下に上手く指示が伝わらない」という管理職の悩み 伝わるプレゼンの”型”を身につけよう
ダイバーシティが進む現場では、多様な価値観や働き方を持つ部下に対して、やってほしいことを伝えることが非常に難しくなってきています。
「自部署の方針がメンバーになかなか伝わらない……」
「私の言っていることが伝わっているのか不安……」
このような思いをされた経験は無いでしょうか?今回は少しスキル寄りになりますが、これらの悩みを解決するプレゼンテーションスキルについてお話させていただきます。
■タイトル
「部下が会議で発言しない……」上司はどうすればいいのか 「要するに?」「目標達成したら何ができる?」と聞いてみよう
管理職が抱える課題の一つに、若手メンバーの”主体性の無さ”といったものはあります。会議やミーティングなどで「何か意見や質問がありますか?」とメンバーに投げかけても
「沈黙、あるいは『特にありません』といった反応しか返ってこない」
「ほんとにやる気が無いというか、主体性が無いというか……」
今回は、会議などでメンバーが積極的に発言しやすい環境をつくる方法についてお話します。